☆★☆ようこそ!いらっしゃいませ♪当店は米と乾麺を扱っています♪☆★☆
ヤマセ吉田商店 TEL 592-1034 FAX 592-3584
営業時間 10:00~17:00 休業日 水・土・日曜日・その他指定日 

富山県産こしひかり新米入荷!

富山県産こしひかり新米入荷!

「新米」のお話をしてるうちに、富山県から「新米」入荷です!
綺麗ですね、今年は本当に天候に恵まれて…icon05
美味しいお米が 水の美味しい富山県からも やってきましたよ!
ちょっと 大きく写してみました。 宝石に見えるのは 私だけ~?

富山県産こしひかり新米入荷!

では、どうぞ 召し上がれ (^^ゞ 思わず薦めたくなります!

富山県産こしひかり新米入荷!

※富山県の砺波平野(となみへいや)のお米です、毎年 入荷しますが 遜色なく安定した美味しいお米作りをされている地方だと思います。

※ お問い合わせは 当店へ
〒431-0102 
住所 静岡県浜松市雄踏町宇布見8539
  吉田商店
TEL 053-592-1034 
FAX 053-592-3584 
※オーナーメールでも結構です。お気軽にお問い合わせ下さいませ 
(^o^)丿



同じカテゴリー(お米)の記事
祝上棟 お餅まき♪
祝上棟 お餅まき♪(2018-08-22 09:09)

五分搗き米
五分搗き米(2010-01-28 22:30)

日本の米カレンダー
日本の米カレンダー(2010-01-03 22:30)

この記事へのコメント
水が美味しいところは、さぞかしお米も美味しいでしょうね!

そう、豆腐も、水が美味しいところは美味しいですね。
Posted by げんちゃんげんちゃん at 2008年09月22日 13:00
げんちゃんへ

お米を作る条件に 水は必須です。
その水が 美味しいのですから…
各地域で 特色を生かし、生産者の方は苦労や工夫をかかせません。
そんなことまで 思いを巡らせると 「お米」の美味しさが 
より伝わるかもしれませんね。(^^)
Posted by 吉田商店のよねこ吉田商店のよねこ at 2008年09月22日 18:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
富山県産こしひかり新米入荷!
    コメント(2)